天津丼(クッキング)
いつも外食している訳ではありません。
社内にいるときには食事を作るときもあるのです(時間があれば)
この日は天津丼が食べたくなったのでカニ
缶¥348を買ってきて
自作天津丼
鍋に水入れて中華スープの素を入れてケチャップと砂糖に醤油をすべて目
分量で入れて
最後に片栗粉でとろみをつけて餡の完成。
玉子3個にカニ缶のほぐし身を適当に入れてよくかき混ぜる→中華なべをあっためて胡麻油をたらし先にネギのななめ切りを入れて先ほどの玉子を入れて形が出来てひっくり返したらスグに器に盛ったご飯に乗せる(この間ずっと強火)*弱火や中火で焼くと玉子が硬くなってしまうのでNG→餡をかけて完成。こんな感じ。
別角度から。
まあまあかな
今度は関西風で作ってみよ
社内にいるときには食事を作るときもあるのです(時間があれば)
この日は天津丼が食べたくなったのでカニ



鍋に水入れて中華スープの素を入れてケチャップと砂糖に醤油をすべて目

最後に片栗粉でとろみをつけて餡の完成。
玉子3個にカニ缶のほぐし身を適当に入れてよくかき混ぜる→中華なべをあっためて胡麻油をたらし先にネギのななめ切りを入れて先ほどの玉子を入れて形が出来てひっくり返したらスグに器に盛ったご飯に乗せる(この間ずっと強火)*弱火や中火で焼くと玉子が硬くなってしまうのでNG→餡をかけて完成。こんな感じ。

別角度から。

まあまあかな


コメント
コメントを投稿